2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

AION邸で印象的だったのが、VACのパワーアンプ。KT88のプッシュプルで、すさまじいパワーでびっくり。アメリカにはいい真空管アンプのメーカーがいっぱいあるんですね。たとえば。VAC JOULE ELECTRA audio research conrad johnson Manley VTL ariaManleyとV…

http://www.udo.co.jp/Artist/DBDTB/index.htmlデレク・トラックス、来るたびに箱がでっかくなりますが。。。埋まるかな?

さてAIONさんの音を聴いて思い出したのは、白金のガランスのALTEC A8やA氏宅のTANNOY。官能的なんですよ。たとえば我が家なら音像が小さくなりがちなベースが、目の前に大きく浮かびます。ヴァイオリンもやせた感じにならず、濃厚。芳醇。一方、チェロとバイ…

5月17日はAIONさんにお招きいただき、試聴会。メンバーはUltralinearさん、NEXTNEXTさん。リニアちゃんは、激久しぶり! 元気そうで、なによりです。さてAIONさんのシステムは、SPがCELLO STRAD PREMIERE、パワーアンプがKT88をプッシュプルで使ったVAC、プ…

5月10日はWさんとyanaさんをお迎えして試聴会。Wさんに「YGやめてJBLに戻ろう」と言わせようと思ったのですが、みごとに轟沈。どうもウーファーの極性が違ったような(爆)。ところでお聞かせしたソフトのなかで、印象的だったのがこれ。ボクは、ウイントン…

ところで90年代からのLINNユーザーのなかには、LINNの音は変わったと感じているひとも多いと思う。ボク自身も、CD12やKLIMAX SOLO(発売当時はSOLOとは言わなかったけど)のころと、KLIMAX KONTROLやKLIMAX TWINの音は違うように感じていた。前者は堂々とし…

ではDSの音質についてはどうか。ボクが感じる違和感についてずっと考えているのだが、これ!という答えが見つからない。でも、ひとつ考えられるのは、CDを制作する側は、DSでの再生を意図して作っている訳ではないということだ。音楽ソフトの制作者はできあ…

DSについて考えるとき、その音質と、DSで音楽を聴く意味とを分けて考えた方がいいような気がしている。最近はFM放送をエアチェックしてテープで聴くという趣味はすたれてしまっていると思うけど、DSってそれに近いのでは、と思う。生演奏でもない、パッケー…

昨日はA氏が来訪。音を聴いていただいたあと、秋葉原へ。ほんとうはサウンドハウスの上遠野さんのところで、ジャーマンフィジックスかB&Wシグニチャーダイヤモンドを聴かせたかったのだけど、どちらも不在。ということで5Fの厚木さんのフロアへ。現在はLIN…

しかしLINN製品のユーザーとして気になるのは、KLIMAX DSには、LP12やCD12についていたSONDEKというミドルネーム?がついていないこと。これはどう解釈したらいいのかな。