2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

CROWN VFX2Aを低域につないでみたのだけど、どうも怪しい。音がノイズっぽく、帯域も狭い。以前使用していたVFX2Aは、それを通すことで音の純度が上がるような、さすが黄金時代のプロ機器は違う、という印象だったのに。すぐに購入した店に連絡して点検して…

こちらもMONO。Babs Gonzalesの"Sunday Afternoon with Babs Gonzales at Small's Paradise"。メンバーはヴォーカルがBabs、Johney Griffine、Clark Terry、Hores Parlan等の人気者が脇を固めます。BabsとGriffineとくれば有名な"Studio Jazz Party"を思いだ…

こちらもMONO。1965年のGato BarbieriとDollar Brandのデュオですが、これも襲いかかって来るような音。Dollar Brandのピアノって輝かしいというか響きが深いというか、独特の音ですね。

こちらもEarl Hinesですが、VAN GELDERのステレオです。サイドメンが凄い。エルヴィン・ジョーンズにリチャード・デイヴィス。「HEAVY SOUNDS」コンビです。ところがジャケットを見るとふたりが、主人に付き添う使用人に見える(爆)。演奏も、節度を保った…

お世話になった小沼純一先生が、舞踏家の勅使河原三郎氏と朝日カルチャーセンターで対談をするそう。ご興味のある方は、ぜひ。http://www.asahiculture-shinjuku.com/LES/detail.asp?CNO=91020&userflg=0

200Vから100Vへのダウントランスってどうなんだろう? と思っていたら、やはり「かないまる」さんのHPにこんな記述が。うーむ。「ただし日本の200Vは、単層三線式といって、両方の線が大地アースから浮いているので、このようなトランスを使っても機器間の…

初心の音なんてことを書いたけど、ほんとの初心者のときには気がつかなかったことがある。3P式電源ケーブルのアース端子のこと。真ん中の足というかなんというか。これが複数の機器でつながってしまうと、相当な悪さをするあなどれないヤツなのである。複数…

昨日買ったレコード。Earl Hinesのparis session。モノラルなんだけど、これがとんでもなく音がいい。ピアノの音が、ドーンと前に出てくる。というか、こちらに襲いかかってくる。やっぱりモノラルは奥が深い。

高額な機器を買ってただつないだだけでは、いい音は出ない。そんな記述を目にすることがある。本当にそうなのだろうか?我が家の場合でいえば、固くて太い電源ケーブルを純正ケーブルに戻し、ボードやインシュレーター等でセッティングすることをやめ、室内…

それにしても。グーグルでS7500の画像を検索すると、我が家の画像しか出てこないんですよねorz もしかしたらユーザーは世界で一人??? こんなものを見つけたので貼っておきます。S9500だけど。

いや〜、美しい。

んあ〜、やっぱりかっこいいなあ。JBL UT-045Beのためのチャンデバにはずっとdbx DRIVERACK PAを使用していた。が、デジタルチャンデバというのがひっかかっていたのも事実。せっかくのアナログ信号をAD変換し、すぐDA変換するというのに釈然としない気持ち…

ライターのヒラリー夫人に面白い話を聞いた。彼女は10年来パーカッションの練習をしているのであるが、日本の土着のリズムから逃れるのはとてつもなく難しいのだという。太鼓を「ドンッ」とたたく時、日本人はどうしても「ド」の部分に意識が行ってしまう。…