2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

LEVITONの壁コンセント5362-1G。IGとはアイソレーション・グラウンドの略。CD用の壁コンに使ってみようかと。

試聴会のあと、居酒屋で、来年はフォノイコライザーつきのプリアンプが欲しい、などと口走ってしまったのですが…。さきほどスイスのdarTZeelのサイトを見ていて気づいたのですが、こんど発売されるNHB18NSって、フォノイコライザーつきプリアンプなんですね…

darTZeelも気になるのですが、もうひとつ、ずっと気になっているアンプがBUTLER AUDIO MONAD A-100。300Bの色つやと強力なドライブ力を合わせ持ったパワーアンプ。a silk glove on a steel fist?like an SET amp on steroids、なんて言われています(SETって…

a silk glove on a steel fist?

昨日はkさん宅での試聴会。参加者はmegropolitanさん、110さん、そしてNAGRA。kさんは最近、GRYPHONのプリアンプsonataを購入したのですが、その音はまさに「超ど級プリ」。kさんのご了承を得てから、試聴記をアップしたいと思います。お楽しみに。

koji4432さんに褒めていただいた、ジョニ・ミッチェルのデビューアルバム。実は、ジョニの他のレコードを買ったときに、おまけとしていただいたもの。それなのに、音がいいのにびっくり。ギターが真ん中で、声が右。やっぱりLINTOで聞くといいです。そういえ…

ProCableさんに注文していた電源ケーブルが到着しました。長さは1メートル、さっそくプリにつないでみました。意外です。ベルデンの音といえば、太くて厚い、元気のいい音(ジャズ向き?)だと勝手に思っていたのです。それが、すっきりと透明感があって、…

ところで、メッキって、なんのことなんでしょうね? インターネットで検索してみると、「メッキとは、黒潮に流されてきた、ギンガメアジや、ロウニンアジ代表のヒラアジ類の幼魚のことを総称してメッキとよびます」。写真も掲載されています。可愛いですね。…

我が家の電源関係、メッキ度をチェックしてみました。・CD 壁コンセント:LEVITON 5362-1 ケーブル:付属ケーブル ノンメッキでしょう ・プリアンプ 壁コンセント:LEVITON 5362-1G ノンメッキ 電源プラグ:LEVITON 型番不明 たぶんノンメッキ 電源ケーブル…

いままで何やってたんだろ? と何百回思っただろう? CDやレコードをいろいろ聞いているのですが、いままで気になっていた腰高な感じが影を潜め、たっぷりした低音が出ています。ステージは自然に深く、幅広く。壁コンだけでこんなに違うなんてー。そして、…

オーディオマニアだけの話ではないかもしれませんが、値段が高いもののほうが安いものよりもいいのは当然、と考えるひとは多いと思います。というか、大部分のひとは、そう考える。でも、世の中はそんなに単純ではない、というのはオーディオマニアこそ身に…

来年2月に発売予定の「ジャコ・パストリアス・ビッグ・バンド」第2弾の最後を締めくくる曲は、「Reza」。そう、あのオーレックス・ジャズ・フェスティバルで、「ジャイアント・ステップス」とのメドレーで演奏された曲。こんどの新作での演奏もけっこうい…

audio in Christmas

今日のオーディオ。・Apex Couplerの受けはBDRを使っていましたが、AETに変更してみる。ぜんたいに、細やかな、ニュアンスを感じる音にシフト。試しに、前の一個だけをBDRに戻してみると、あんがい悪くない。繊細さと力強さが両立してくるようで、しばらくは…

ちなみにボクは、音の方向音痴です。それって、ただの音痴…?

hills kills....

昨日は資生堂の化粧品マキアージュの新しいCMの発表会。六本木ヒルズに行ってきました。篠原涼子が意外とコメントがうまいのにびっくり、伊東美咲の首の長さにさらにびっくり、エビちゃんの素朴な可愛さにうっとり、栗山千明の異様なほどの美しさにどっきり…

オーディオに関するインターネットサイトは星の数ほどあるけれど、いちばん格調を感じるのは是枝重治さんのオーディオ・マエストロ。『管球王国』などに真空管アンプの制作記事を執筆されている是枝氏。以前から、そのアンプのデザインの素晴らしさに興味を…

黒田恭一さんおすすめの『レコードはまっすぐに』(学研)。著者は『ニーベルンクの指輪』の録音で有名なジョン・カルショーです。アナログやってるひとなら、タイトル見たら笑ってしまうかもね。

で、さっそく音を聴いてみたのですが。いい! ノれる! ジャコのトリビュート盤、いろいろ出ていますが、何度も聴きたい、と思わせるのはこのシリーズだけです。

THE WORD IS OUT?

年末になって、ニュースが。あの『ジャコ・パストリアス・ビッグ・バンド』の第2弾が出るみたい。今回もさまざまなゲストベーシストがフィーチャーされるほか、ジャコにゆかりの深いマイク・スターンやハイラム・ブロック、ランディ・ブレッカーなどが参加…

もちろんヴォーカルの、訴えかけるような表現も素晴らしい。70年代のアコースティックな音楽などは、ずばりハマります。キャロル・キング『MUSIC』、何回も聴いてしまいました。荒井由美の『コバルトアワー』も、ごきげん。50年代のジャズなんかも、いぶし銀…

What is LINTO?

megropolitanさんからお借りしているLINNのフォノイコライザーLINTOです。2台送っていただいたのですが、とりあえず1台を接続。出て来た音は…、ゲインが小さい(笑)。BENZ MICROやLYRAに比べると、だいぶ音量がちいさめ。でも、すこしボリュームをあげて…

先日は、11Oさんちでの試聴会に参加させていただきました。参加者はmegropolitanさん、kさん。110さんと言えば、マーク・レヴィンソンのML-6Lをフォノイコライザーとして使用し、プリにLNP2L、という組み合わせが忘れられません。スピーカーはArtemis Eos、…

110家の試聴会

「FMアコースティックスのアンプにはふたつの謎がある。なぜこんなに高いのか? そして、なぜこんなに音がいいのか?」。ボクはある雑誌に、こんなことを書いたことがあります。謎はいまだに、謎のままです。そして、FMアコースティックスの製品は、来年、さ…

夕方はクッパさんちに移動して(といってもすぐ近くなのです)、Avatarを聴かせていただきました。Avatarって、Eclripseとユニットはまったく同じで、エンクロージャーのサイズが少し小さいだけなのです。だから、当然のごとくなのですが、音はよく似ていま…

昨日は「アナログに萌え〜」のクッパさんと、出入り口はデンマークさんと試聴会。なんか最近、うちの音って、かなり特殊な音なんじゃないかと心配になっています。自分では、この音が好きで鳴らしているんだけど…。もしかしたら、他のひとにとっては、けっこ…

JACO PASTORIUSのファーストアルバム。PLOMO盤、いわゆる白盤とも言われます。ボクはこういうものを珍重する趣味はないのですが、最近手に入れたこいつはやけに音がいい。DEAD WAX部分を見てみると、レコード番号の前に「T1」という文字が刻印されています。…

「THE ROCKY HORROR PICTURE SHOW」のオリジナルサウンドトラック。オーディオマニアで、こんなの聴いてるひといないだろうなあ。いや、知っているひとも少ないかも。実は以前に「LITTLE SHOP OF HORRORS」のサントラを手に入れたのですが、これが思いのほか…

beautiful!

この状態で、だいぶゆるんだ感じが出てきました。フィンランドバーチのボードも外した状態も試してみたのですが、こちらはちょっとゆるみすぎかも?BDRはsonorite導入前に試していたのですが、そのときは壁からの距離の取り方が今とは違います。フォーカスは…

フィルさんがご自身のホームページdejavuに試聴記をアップしてくれました。ありがとうございます!実はフィルさんには、ボクがAvalonを買う前に相談したことがあるんです。そう簡単には鳴らない印象のあるAvalonですから、やっぱり腰が引けますよね。でもフ…