2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「stereo」誌のことを書いたので、ついでに。この号でいちばん気になった製品は、277ページに出て来るアキュフェーズのパワーアンプPRO30/RS-N2でした。NHKに納入されたというモニタースピーカーFOSTEX RS-N2の専用アンプなのだけど、アキュフェーズのコンシ…

stereo

昨日「stereo」誌6月号を買いました。田中伊佐資さんと鈴木裕さんが、真空管アンプの聴き比べをやっています。NAGRAはラインナップに入っていませんが、EAR861やエアタイト ATM-3、VTL MB450signatureなど、面白そうなアンプが登場。ATM-3はEL34を6本使用…

やっと雨漏りの工事が入りました。この状態でしばらく様子を見て、雨が降っても水が漏らなければ、天井に空いた穴をふさぐ工事をすることになります。

Caetano Veroso in London

今回のコンサートでも英語の曲を多く唄っていたCaetanoですが、正直、違和感がないとは言えません。このひとには、やっぱりラテン系の言葉が似合います。でも、このアルバムでは、その違和感、たどたどしさが、亡命中の孤独感とあいまって、なともいえない哀…

Caetano Veroso in Tokyo

5月24日と25日の二日間、カエターノ・ヴェローゾの東京公演に行ってきました。場所は有楽町の国際フォーラム。至福の時、でした。これほど美しい声が、この世に存在するなんて…。いままでレコードやCDで聴いて来た声と違う。優しく、激しく。男性的であり、…

Do you guess?

リチャード・ホールのHPにはまだ書かれていないのだけど、下衆ヤバ夫のDVDが7月に出るとか? 早く見たい!先週は番組そのものがお休みで、今週を楽しみにしていたのだが、下衆ヤバ夫のコーナーはないらしい。残念!

いよいよですねー、カエターノ・ヴェローゾの東京公演。バンドはそれほど大掛かりではなく、ギターふたりにチェロ、ベース、ドラムス、パーカッションという編成らしい。大阪公演では2Fに空席もあったらしいけど、今日の東京芸術劇場は売り切だとか。ボクは…

Driven to tears

ロンドンのSONIC@YAS U.K.さんで購入したスティングのレコード”Bring on the Night"です。発売は1986年だったかな。このころはオーディオにあんまり力をいれてなくて、確かビデオを借りてみただけ。でも、このレコードを聴くと、ものすごいバンドだったんだ…

Get Up With It

10代や20代のころ、欲しかったけど買えなかったレコードを、もういちど聴いてみたい。そう思っているひとは多いのではないだろうか。ボクなんかもまさにそう。ボクが大学生のころは「貸しレコード屋」が急増していて、片っ端から借りてカセットテープに録音…

Shall we dance?

奥行きが出たとかSPが消えたとか、うかれ騒ぐのは我ながらレベルが低いと思うけど、別に奥行きを出すためにオーディオをやっているわけではないのだ。オーケストラの一体感とか、インタープレイの妙が分かるようになれば一歩前進かもしれないが、まだそれで…

物欲の地平線を見ていたら、koji4432さんがZandenの製品のことを書いていた。さすが、目の付けどころがいいなあ、と思った。このZandenというメーカー、オーディオ誌にはほとんど出て来ないし(一度、『管球王国』のSP特集でフォノイコライザーが紹介された…

NAGRA VPAの出力管は845。中国製なのだが、MADE IN CHAINなんて書いてあって、かなりあやしい。とはいえNAGRAは、現在日本で入手できる真空管アンプのなかでも、最も素晴らしいなもののひとつだと思う。でも世界には、まだまだ魅力的な真空管アンプはたくさ…

soft or hard?

この前インタビューさせていただいた作家のIさんが、いいことを言っていた。音楽ファンは、ソフトを購入するお金の半分を、再生機器の購入に回したらどうか、というのだ。たとえばCDを1000枚買えば、200万円かかるとする。その場合、CDを500枚にして、残りの…

Contemporary?

ジャズのレーベルのなかでも、BLUE NOTEはドンシャリ系、CONTEMPORARYは都会的な洗練された音、現代的(contemporary)な音だと思っていた。よく考えたらLAって、すごい田舎なんですけどね。ま、それはいいとして、BLUE NOTEに比較すると、CONTEMPORARYはジャ…

Diesel Power

Dieselで購入したスニーカー。レザー製で、ハンドペイント。今シーズンのDieselは、このへんのハンドペイントものがおすすめです。カシミアのロングスリーブに、ハンドペイントでロゴを描いたものとか。ご存知のとおり、Dieselはイタリアのデニムブランド。…

naturality

ちなみに、Apex Coupler自体の音はどうなんだろう、と思うこともあります。我が家のラックはクアドラスパイヤなのですが、スパイクはアルミの純正品ではなく、サウンドクリエイトの特性スパイク(ステンレス製)に変更していました。最近、ちょっと気になっ…

be natural

自分が書いた日記を読み直していると、「自然」という表現をいっぱい使っているのに気がつきます。ボクが目指しているのは、自然な音なんだなあ、とあらためて思いました。サウンドはナチュラル、モデルはbe naturalですね、やっぱり。

go ilungo

というわけでAvalon購入から2年、ずっとアコリバのスパイク受けで満足してきたのですが、このたび、ilungoのボードに直差ししてみました。NAGRA VPAの下に使っていたものなのですが、Eclipseにもぴったり。音はというと、低音にささえができた、という感じ…

acousitic rivival?

Avalonの下にはApex Coupler、と昔から相場は決まっております。なにせAvalonを買うとついてくるのですから、純正部品としてそのまま使用しているひとが多いと思います。ボクも一度、J1 PROJECTの大型スパイクとベースを試してみたのですが、音を吸いすぎて…

Mr.lmst

lmstクンがGeorge Cardas氏が推奨するSPセッティングにトライするみたい。lmstクンは、ボクのオーディオコネクションのなかでもいちばん若いひとり。でも、所有するシステムや使いこなしのワザはハンパじゃありません。そしてなにより、彼が書く、音の描写が…

CASINO ROYALE

音がよいという評判を聞いて、買ってしまいました。「CASINO ROYALE」。たしかTASのSUPER DISC、しかもベスト7の一枚じゃなかったっけ? 落札価格は10ドル。コンディションはVG++くらいかな? ノイズもありますが、音楽がうもれてしまうほどではありませ…

GUESS?

いま、もっとも旬な男といえば、下衆ヤバ夫。下ネタの「下」に、公衆便所の「衆」と書いて、下衆。土曜日の夜11時から放送の「リチャードホール」という番組に出て来るキャラクター、いやあ、久しぶりです、次が楽しみなテレビなんて。下衆ヤバ夫は、「アン…

absolute phase?

オーディオでいうところの位相には、どうも電気信号の位相と、音声信号の位相とがあるような。milkさん、もし間違っていたら、教えてくださいね。SP端子はプラスとマイナス端子があるけれど、SP側のプラスとアンプ側のプラスを正しく接続した場合、信号が流…

What is phase?

左右の壁からSPまでの距離が決まって、持っているソフトを片っぱしから聴き直しています。いやあ、なにを聴いてもいいんです。なんというか、「位相とタイミングの合った音」という気がするんです。自然な奥行きがあって、その場の雰囲気が再現され、ヴォー…

GOLDEN RATIO AGAIN

上の文を書いたあと、SPの左右の壁からの距離を125センチにしました。そうしたら、なんだかウソみたいに音がいいんです。ヴォーカルは真ん中に生々しく、サックスはその場で吹いているみたい。ライブ盤はその場の空気感が伝わって来るよう。ギターはツーンと…

GOLDEN RATIO

みなさんはどうやってSPの位置を決めているのだろうか? 我が家では、とりあえず左右のSPの、リア壁からの距離、サイドの壁からの距離、振り角度は合わせるようにしている。たとえば右側のSPでいえば、リア壁からSPの左前角までが141センチ、リア壁からSPの…

PLUTO

koji4432さんがNAGRA VPA KRの試聴記を書いてくれています。くわしくは物欲の地平線をごらんください。VPA KRの音がどんなものか、書かれたものがほとんどないので、とてもありがたいです。我が家でのインプレッションと重なる部分が多いのですが、異なると…

CLEAR AUDIO

アナログネタです。もしドイツのCLEAR AUDIOに興味のあるひと、購入を予定しているひとがいたら、悪いことは言わないからすぐにオーディオユニオン ハイエンド館に駆けつけるべき。お茶の水店の3Fです。AMAZONを買おっかなーと考えているひと、マランツの新…

JBL 375

こちらJBL375。父か使っていたものを、ちょっと拝借しています。といっても、今は鳴らしていないんですけど(もったいない)。一時期、リニアテクノロジーのホーンを使って、3WAYで鳴らしていたことがありました。ネットワークもリニアテクノロジー製、ウー…

flip flap?

オーディオネタではないですが。Abercrombie&Fitchのビーチサンダルを購入。ことしも猛暑らしいので。