2010-01-01から1年間の記事一覧

日曜日はA氏に連れられて都内某所へ。いやあ、こんなに生き生きと「歌って」いるS9500は初めて聴きました。サックスが、トランペットが、ベースがスピーカーから離れて飛んで来ます。素晴らしい!もちろんソフトも最高のものだし、プリは空前絶後なのですが……

もう20年くらい前のこと。ボクが蔵前に住んでいたころ、地下鉄蔵前駅の近くに「可煎」というマニアックな珈琲店があった。厳選された生豆をひとつひとつ手で選り分け、じっくりと深煎り。ドリップの方法も独特で、まるでなにかの儀式のように見えたものだ。…

本日はS7500を10kで-24dBに。ドラムスの切れがぐっと出て来る。スロープをちょっと変えただけで、なんでこんなに変わるんだ???

CD

The Circle Gameアーティスト: Joni Mitchell & James Taylor出版社/メーカー: Woodstock Tapes発売日: 2007/11/05メディア: CD購入: 3人 クリック: 40回この商品を含むブログ (6件) を見る堀江敏之さんに教えていただいた一枚。いやあ、こんな録音があった…

今日は10kHzクロスで、UT-045Beは-24dB/octで、S7500は-18dB/oct。奥行き感も出てきてばっちり。ついでにディレイも使ってみた。UT-045Beを33cm後ろに下げたところで、ピントがぴったり合うようです。VPAが帰ってきたら、ウーハーとドライバーの位相も合わせ…

NAGRA VPAが調子が悪いので(タマ切れ?)、久しぶりにMPAをつないで聴いています。ふと思い立って、クロスオーバー周波数を15kにしてみたら、なんだかいい感じ。スーパーツィーターUT-045Beは15kで−6dB/octでローカット。S7500は−24dB/octでハイカット。あ…

CD

Revisions: The Songs of Stevie Wonderアーティスト: Jen Chapin出版社/メーカー: Chesky Records発売日: 2009/06/30メディア: CD購入: 8人 クリック: 60回この商品を含むブログ (1件) を見る今年のオーディオショーで、いちばん長く過ごしたのはHi-Endのブ…

それにしてもこんな映像があったなんて。BOW WOW WOWのアルバム" SEE JUNGLE! SEE JUNGLE! GO JOIN YOUR GANG,YEAR. CITY ALL OVER! GO APE CRAZY"(なんちゅう長いタイトルだ。しかしそれを覚えている自分もこわい)のジャケット写真のメイキング映像! ヴ…

STONE PONYSのころのLINDA RONSTADT。こうして見ると、自分は丸顔が好きなんだなあと実感。元祖あひる口でもあります。

子どもが見たら泣き出しそうですね。

旧東ドイツの国営レコード会社AMIGAから。今はすごいですね、動画もすぐ見れちゃうんだから。しかしNINA HAGEN、むちゃくちゃ可愛いじゃないですか。 しかしわずか数年後にこうなる。

こ、これは! NINA HAGENの最初期のシングル(デビューシングル?)。バンド「Automobil」との一枚。"Du Has den Farbfilm Vergessen"とは「カラーフィルムを忘れたのね」という意味で、ドイツではカルト的な人気の曲だという。

これも。

いい表紙だ。

こちらは10年ほど前、ロンドンに行ったときに買ったEDWARD GREEN。スーツなんて着ないから、履いたのは1回だけ。しかしいまだにセールの案内がエアメールで来るのです。もちろん行けませんけど。モッタイナイ。

CD

Fan Danceアーティスト: Sam Phillips出版社/メーカー: Nonesuch発売日: 2002/01/15メディア: CD クリック: 9回この商品を含むブログ (1件) を見る聴いていただいた一枚がこれ。サム・フィリップスって不思議ですね。初めて聴くのに、なにか既聴感?がある。…

昨日はA氏を招いて試聴会。CD12用のアイソレーショントランスと、SHIRAZの昇圧トランスとしてのVERION TYPE PPを聴いていただきました。「いやあ、これはトランス状態だね」とのコメントをいただきました♫お昼に行ったのはFACTORY。実はうちの親戚がすきやき…

これもSHIPSで買ったCROCKETT&JONES。こちらは一回だけ履いたかな。あと足が5ミリ小さければ。モッタイナイ。

オーディオ界にはシンクロニシティというものがあるらしい。ボクがROKSANの脚の話を書いていたら、だーださんもThorensの足場を固めていた。こういうこと前にもあったような気がするなあ。 しかし、これは格好いいのか悪いのか。リスニングポジションから見…

何年か前、銀座のSHIPSで買ったCROCKETT&JONESの靴。なんて美しい…。しかし、サイズは91/2。ちょっと小さくて一回も履いてない。もったいない(涙)。

Wさんによれば、故瀬川冬樹氏のリファレンスだったという「BOBINO 1967」、日本でのタイトルは「ボビノ座のバルバラ」。こちら、ステレオ盤。部屋がボビノ座になっちゃった(行ったことないけど)。 こちらはモノ。バルバラの声の存在感はこちらのほうがある…

ん? なにか違うぞ、と思ったあなたは鋭い。 XERXES 20の下にあるのはROKSANのUP-GRADE PLINTH。XERXESの能力を引き出し、上級機種であるTMSに近づけるという。 バーチの合板をアルミの板でサンドイッチした構造。取り付けは簡単。XERXESの脚をはずして、か…

M.A.COTTERの前身、VERIONの昇圧トランス。珍しいタイプPPです。COTTERには4つのタイプがあるそうで、オルトフォン用のP、EMT用のPP、DENON用のS、光悦などローインピーダンスのカートリッジ用のLとなっている。P、PP、Sは同じ製品で結線が違うだけ。ハンダ…

このジャケットは可愛いのに。このあと、どんどん変になっていく。

実家の母がいちじくのジャムを送ってくれた。子どもの頃は庭にいちじくの木があったけど、あんまり好きじゃなかった。でも、これはうまい!

全国のCD12ユーザーに朗報です(A氏は除く。すでに導入しているから)。かないまるさんのHPに影響されて、CD12に絶縁トランスを入れてみました。買ったのはノグチトランスでもいちばん安いこれ。あいやー。これ、すごいあるね。縦、横、奥行き、全方向にステ…

CROWN VFX2Aを低域につないでみたのだけど、どうも怪しい。音がノイズっぽく、帯域も狭い。以前使用していたVFX2Aは、それを通すことで音の純度が上がるような、さすが黄金時代のプロ機器は違う、という印象だったのに。すぐに購入した店に連絡して点検して…

こちらもMONO。Babs Gonzalesの"Sunday Afternoon with Babs Gonzales at Small's Paradise"。メンバーはヴォーカルがBabs、Johney Griffine、Clark Terry、Hores Parlan等の人気者が脇を固めます。BabsとGriffineとくれば有名な"Studio Jazz Party"を思いだ…

こちらもMONO。1965年のGato BarbieriとDollar Brandのデュオですが、これも襲いかかって来るような音。Dollar Brandのピアノって輝かしいというか響きが深いというか、独特の音ですね。