試聴会

Will to Liveアーティスト: Ben Harper出版社/メーカー: Virgin Records Us発売日: 1997/05/26メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る昨日は久々にJeyさんの仕事場を訪問。さらに進化したJey Soundを聴かせていただいた。全体に音色が…

Jeyさんの音を聞かせていただいたあとは、都内某所へ移動。なぜか店にいきなりベイシーの菅原さんから電話が。「この前はありがとうございました」「来週はオリジナル盤大会をやるよ」だそうです。興味のある方はぜひ。さんざん飲んで食って会計をしたあとに…

Elis & Tom (Dig)アーティスト: Antonio Carlos Jobim,Elis Regina出版社/メーカー: Verve発売日: 2008/06/03メディア: CD購入: 4人 クリック: 15回この商品を含むブログ (10件) を見るぼーぼぼさんを筆頭に人格破綻者ばかりと言われるオーディオ界にあって…

先週は、ある方が新築したばかりのオーディオルームに招いていただいた(同行は、是ちゃん&A氏)。メディアの取材も受けず、目立つことを嫌う人なので、多くを語るのは控えますが…。いい経験をさせてもらいました!誰もがうらやむような名機がずらりと並ぶ…

日曜日はおなじみのWさん、天才アート・ディレクターのyanaちゃんをお招きして試聴会。WさんはこういうオールドJBLには興味ないと思っていたのですが、このまえ一関に行った時に「なんで呼んでくれないのよ?」と詰問されたため、今回の試聴会となりました。…

昨日はチューバホーンさんとコレサ・フランクリンさんをお迎えして試聴会。チューバホーンさんは初めて、コレサさんもOLYMPUSになってからは初めての訪問でした。チューバホーンさんはタンノイで自然でまとまりのいい音を出しているので、我が家はちょっと乱…

「レコードの溝に入っている以上の音は、出せないんだよ!」とつぜんの叫び声にびっくりした。3年ほどまえの新宿の中古レコード屋さんにて。店員さんとカートリッジのことなどをしゃべっていたら、いきなり知らないおじさんが叫びだしたのだ。あとから聞く…

ひさびさにさわやかな音を聴いた気がする。昨日はNaruさんとともにチューバホーンさん宅を訪問。平日の昼間にもかかわらず、ビールをいただきながらお好きなクラシックを中心に聴かせていただきました。チューバホーンさんのスピーカーはTANNOY LANCASTER。1…

いや〜、昨日は暑かったですね。昨日はJeyさん、A氏をお迎えして試聴会。Jeyさんは久々でしたね。A氏さんには「だいぶまとまったね♡」と言っていただきましたが、Jeyさんには「もっとビシバシ(いや、キンキンだったかな。カンカン?)鳴らしてると思った」…

今日は楽しいクリスマス♪ みなさん、いかがお過ごしでしょうか。上は実家から送られてきたケーキ。エンガディナーというそうです。母の手作り。ありがたいことです。さて昨日は神保町のジャズ喫茶JAZZ OLYMPUSにて、「柳沢功力と和田博己レコード掛け合い漫…

おおお、アンバーさんが我が家に来てくださったときのことを記事にしてくれています(継続中)。うーん、後ろの窓のカーテンをちょっと切ったほうがいいかな。

昨日、お聴かせする予定だったCDのリストはこちら。Chick Corea「Armando’s Rhumba」、菊池雅章「My Favorite Things」、Wayne Shorter「Ponta de Area」、Natalia la forquetina「El Pato」、鼓童「煌響」、芸能山城組「ケチャの合唱パターン」、Wynton Mar…

昨日はアンバーさんと110さんをお迎えして、OLYMPUS SEを聴いていただくことになっていたのですが…。朝、電源を入れたらCD12が逝っちゃいましたorz急遽、修理から戻っていたROKSAN XERXES 20をセッティング、ARTEMIZのアームとSHIRAZもつけて調整しましたが…

Newsアーティスト: Prince出版社/メーカー: Npg発売日: 2003/07/29メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見る昨日は震災以来初めて、Naruさんをお招き。お聴きいただいたのはMiles Davis「Round Midnight」「A Tribute to Jack Johnson」…

同じ機器を使っているお宅を訪問させていただくのは、格別の楽しさがある。ましてや、プリである。NAGRAのPL-LとPL−P。たった一文字の違いは大きいのか小さいのか。アンバーさんのことは、大阪におられるときから気になっていた。そして今回、なんと、アンバ…

その前にはWさんのところにお邪魔。震災でスピーカーが倒れてしまったらしいですが、そんなに傷、目立たないです。よかった。この前聴かせていただいたのはユニット入れ替え直後でしたが(アルミ削りだしのウーファーって、あなた)、だいぶ馴染んで来たよう…

111: The Collector's Edition 2アーティスト: 111: The Collector's Edition 2出版社/メーカー: Deutsche Grammophon発売日: 2010/11/09メディア: CD購入: 10人 クリック: 55回この商品を含むブログ (7件) を見る昨日はmachinistさんとA氏邸。初めて聴くA氏…

実は以前から、機会があればぜひお伺いしたいと思っていたのがmachinistさんのお宅。ALTECのユニットを使ったこの手作りのSP、ご記憶の方も多いと思う。「ステレオサウンド」のレコード演奏家訪問でも印象的でしたが、なんとA氏と同じ号に登場されたんですね…

昨日はA氏を招いて試聴会。CD12用のアイソレーショントランスと、SHIRAZの昇圧トランスとしてのVERION TYPE PPを聴いていただきました。「いやあ、これはトランス状態だね」とのコメントをいただきました♫お昼に行ったのはFACTORY。実はうちの親戚がすきやき…

13日の日曜日は、Naru邸にて試聴会。参加者は私のみ(Wさんも間に合えばよかったのに)。いやあ、一対一の試聴会というのもいいものです。CDではジャコの『バースデイ・コンサート』がすごかった。ライブの雰囲気を等身大で出せるんだから、ちょっとハンパじ…

昨日は久しぶりにmeguropolitanさんの家で試聴会。参加者はA氏、私。で、なにがびっくりしたかって、3人とも射手座でO型だったんです。しかも生まれた年が、1960年、61年、62年。ちょっと怖い。あとから来た110さんにも「気持ち悪いですね」と言われてしま…

4/17はA氏邸での試聴会。参加者はmeguropolitanさん、110さん。110さんは初めて聞くA氏の音に、かなりびっくりしたもよう。meguropolitanさんは最近はTANNOY IIILZを使っているそうで、TANNOYの世界を確認しているようでした。

「男子三日会わざれば刮目して見よ」とは「三国志」に出てくる言葉らしいが、久しぶりに聴いたNaruさんの音はそのことを実感させるものだった。CD、LPといろいろ聴かせていただいたが、腰を抜かしっぱなし。以前の高域のクセのようなものは一切なくなり、た…

日曜日はNaruさんとkenmihokenmihoさんをお招きして、音楽を聴きまくり。まず中国飯店でお昼ご飯を食べたのですが、このへんで日曜日に開いているのはここくらいとはいえ、高いぞ、中国飯店。夜はシャヒ・ダワットでインド料理。もっと辛くていいのにな〜。…

なんてことを書いていたら昨日、wさんの部屋にいくことに。30分くらいで用事を終えたのですが、家に帰ったのは午前2時くらい(涙)。なぜかというと、聴かせていただいたYGがものすごく良くて、ずっと聴いていたくなるような音が出ていたから。初めてYGが欲…

昨日は久しぶりに出デンさん宅を襲撃。メンバーはNaruさん、初めてお会いするひゃおさん。出デンさんのシステムはパワーアンプ以外ほぼ前回と同じ。CD12とLP12をフロントに、プリがKLIMAX、パワーがKLIMAX TWIN、スピーカーはおなじみのDYNAUDIO CONFIDENCE …

久々にアンプの灯をともしたNAGRAです。こう暑いと真空管アンプなんて使っていられない、というのも理由のひとつなのですが、先週A氏の音を聴いて以来、オーディオを聴く気になれなかったのも事実。いやあ、すごい音でしたわ。ついに昇天しちゃいましたね、…

某月某日、宗教学者のS先生のお宅にお邪魔する。S先生はふるーい知り合いなのだが、最近、LINN MAJIK DSで検索していて、先生がMAJIK DSとサウンドデザインSD-05で音楽を楽しまれているのを知ってびっくり。さっそくA氏を誘って、お伺いしたという次第。SPは…

昨日はAIONさんとUltralinearさんを我が家にお招きして、試聴会。おふたりの音は聴かせていただいたことがあり、そのレベルの高さを知っているだけに、けっこう緊張しました。結果的には、「なんにもしない」というのがよかったようです。オーディオで誉めら…

5月17日はAIONさんにお招きいただき、試聴会。メンバーはUltralinearさん、NEXTNEXTさん。リニアちゃんは、激久しぶり! 元気そうで、なによりです。さてAIONさんのシステムは、SPがCELLO STRAD PREMIERE、パワーアンプがKT88をプッシュプルで使ったVAC、プ…